Advertisement第120回日本精神神経学会学術総会

論文抄録

第125巻第5号

※会員以外の方で全文の閲覧をご希望される場合は、「電子書籍」にてご購入いただけます。
特集 措置入院制度を見直す― 主に連携の視点から―
精神科救急医療基幹病院からみた措置入院の連携における課題
山下 俊幸
京都府立洛南病院
精神神経学雑誌 125: 406-414, 2023
https://doi.org/10.57369/pnj.23-057

 京都府立洛南病院は京都府南部における精神科救急医療基幹病院で精神科救急情報センターからの紹介患者の約70%を受けるとともに,公立病院の責務と考え,夜間休日の緊急措置診察のほとんどを受けている.夜間休日の措置診察は平日昼間と異なり,保健所等による事前調査が困難なこともあり,情報収集が不十分なままに診察に至ることが多い.このため,重大な他害行為がある場合や精神病症状がない場合など,平日昼間であれば,司法関係機関との連絡調整が行われ診察不要となる可能性のある事例も含まれていて,措置診察や入院後の対応に苦慮することがある.また,措置入院後の退院後支援においては,受刑歴などがあり地域とのつながりが少ないために,地元自治体の支援が受けられず,退院支援が進まない事例もある.これらの事例については地域精神保健福祉関係機関と司法関係機関との連携や役割分担が必要と考えるが,実際には接点は限られていて連携が困難な状況にあり,連携のための仕組みやルール作りが課題となっている.最近では,司法関係機関による地域生活定着支援も実施されつつあるが,最終的な目的が再犯防止ということもあり,地域精神保健福祉の目的とは異なっている.したがって,連携や役割分担により円滑な橋渡しを可能とするためには,本人の意思や個人情報保護など権利擁護に十分に配慮した仕組み作りが重要である.

索引用語:精神科救急, 措置入院, 司法関係機関, 連携, 権利擁護>
Advertisement

ページの先頭へ

Copyright © The Japanese Society of Psychiatry and Neurology