Advertisement第120回日本精神神経学会学術総会

目次

第116巻 第10号

巻頭言

あれから10年,これから10年
吉住 昭
精神経誌. 116 (10): 797-797, 2014

精神医学のフロンティア

臨床現場の自然史的データから治療効果を検証する:名古屋市立大学における社交不安障害の認知行動療法
古川 壽亮, 中野 有美, 船山 正, 小川 成, 家接 哲次, 野田 裕美子, 陳 峻雯, 渡辺 範雄, 明智 龍男
精神経誌. 116 (10): 799-804, 2014

精神医学のフロンティア

隔離・身体拘束施行時間に影響する患者特性:日本の精神科急性期医療において
野田 寿恵, 杉山 直也, 佐藤 真希子, 伊藤 弘人, Eila Sailas, Hanna Putkonen, Raija Kontio, Grigori Joffe
精神経誌. 116 (10): 805-812, 2014

資料

統合失調症患者の病名告知に関する多施設調査
賀古 勇輝, 大久保 亮, 清水 祐輔, 三井 信幸, 田中 輝明, 久住 一郎
精神経誌. 116 (10): 813-824, 2014

特集 精神疾患の新しいメカニズムを検討する

うつ病の脳内メカニズム―Functional MRIを用いた検討―
岡田 剛, 岡本 泰昌, 志々田 一宏, 上田 一貴, 小野田 慶一, 国里 愛彦, 田中 沙織, 銅谷 賢治, 山脇 成人
精神経誌. 116 (10): 825-831, 2014

特集 精神疾患の新しいメカニズムを検討する

免疫系と精神疾患―BDNFと細胞内Ca2+シグナリングの関与―
溝口 義人, 門司 晃
精神経誌. 116 (10): 832-841, 2014

特集 精神疾患の新しいメカニズムを検討する

精神神経疾患の病態における酸化ストレスの役割
布村 明彦, 玉置 寿男, 本橋 伸高
精神経誌. 116 (10): 842-858, 2014

特集 精神疾患の新しいメカニズムを検討する

蛋白質品質管理機構と精神疾患―シグマ1受容体の関与について―
工藤 喬
精神経誌. 116 (10): 859-865, 2014

特集 精神疾患の新しいメカニズムを検討する

精神科治療による神経可塑性へのアプローチ―オートファジー概念の導入―
丹生谷 正史, 高橋 知久, 戸田 裕之, 鈴木 豪, 清水 邦夫
精神経誌. 116 (10): 866-872, 2014

特別講演

第109回日本精神神経学会学術総会

Mind the Gap―より包括的な精神医学の構築にむけて―
澤 明
精神経誌. 116 (10): 873-879, 2014

DSM-5 を理解するための基礎知識

身体症状症および関連症群
清水 栄司; 日本不安症学会
精神経誌. 116 (10): 880-884, 2014

PCNだより

PCN Volume 68, Number 5 の紹介
精神経誌. 116 (10): 885-888, 2014

書評

DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル
評者 齊藤 卓弥
精神経誌. 116 (10): 889-889, 2014

学会活動報告

学会活動日誌(平成26年8月)
精神経誌. 116 (10): 890-891, 2014

学会だより

関連学会案内
精神経誌. 116 (10): 892-892, 2014

編集だより

編集後記
木下 利彦
精神経誌. 116 (10): 893-893, 2014

編集だより

次号予告・書評献本リスト
精神経誌. 116 (10): 894-894, 2014

Advertisement

ページの先頭へ

Copyright © The Japanese Society of Psychiatry and Neurology